法人向け調査サービス
探偵調査の利用について
FAM Investigationがご案内する法人向け調査サービスのご案内になります。
当社は法人・企業の経営者様が安心して会社を経営出来るよう、リスクマネジメントの一環として活用できる探偵調査をご提供しております。詳細を記載しておりますので、ぜひご確認ください。
目次
探偵利用の前に
依頼が必要かの判断
問題やトラブルの内容にもよりますが、インターネットが普及しているこのご時世では自身である程度調べることが可能です。
現在の自分の状況に対して今後の進め方のアドバイスが記載されていることもあり、それによって問題解決が可能なケースもあります。
必ずしも探偵調査が必要とする訳ではありませんので、依頼前に確認することを推奨します。
探偵の利用価値
真実の追求
普段、私生活を送っている中で「探偵」というワードは映画やテレビ、ドラマなどから聞くことはあると思います。
フィクションの中では殺人事件や強盗など犯人特定や身柄の確保、借金の取り立てなど、さまざまな事を行なっていますが、実際の依頼にそのようなものはありません。
日本の法律では上記のような内容は禁止されております。医師・弁護士など各分野に専門家がいるように、私生活の中で発生するトラブルや問題を解決するために必要な情報や証拠を収集する専門家が「探偵」になります。
個人では入手困難な情報や証拠を、経験豊富な知識と技術で真実を追求し、問題解決のサポートを行なっております。
探偵の立ち位置
警察の管轄下
日本の探偵の立ち位置は、警察(公安委員会)の管轄下にあります。
また探偵業務を行なう際は「探偵業法」という届出を提出する必要があり、その業法を持っていない場合は調査を行なうことができません。
調査の手法も、不法侵入・盗聴盗撮・ハッキングなどの違法行為による情報収集は禁止されており、探偵業法内に記載されております。
業法違反を行なった場合は厳しく処分されます。
民事事件での活用
日本国内で、多くの方がイメージするような刑事事件に探偵が関わることはありません。
ほとんどが個人間の問題で発生する民事事件で利用されます。よくイメージされるのが、浮気調査や不貞の証拠収集かと思いますが、それ以外にも人探しや身辺調査、信用調査など幅広いジャンルの調査を行なっています。
インターネットが普及し、自分自身でもある程度解決策を調べることが出来るようになってはきていますが、それでも専門知識が必要な場合や自分で情報・証拠の収集が出来ないこともあるはずです。そのような際に活用できるのが探偵です。
探偵の専門知識と技術の重要性
探偵調査の専門知識と技術は、調査対象の情報を収集し、問題解決に向けた証拠を見つけるために必要不可欠です。
探偵は、訓練や経験を通じて習得した専門知識と技術を駆使し、様々な調査手法を適用して情報を入手します。
具体的には法的な知識を持っていること、クライアントの権利やプライバシーを尊重しながら調査を遂行すること、ネット上の情報やデジタル痕跡を探し出す能力、撮影技術や追跡技術の習得などです。
専門知識と技術は、探偵が調査対象の行動や動向を分析し、パターンを見つけ出すためにも重要です。
プロファイリングや心理学的な洞察を活用することで、証拠の発見や目的の達成につながる可能性が高まります。
総合的に言えば、探偵調査の専門知識と技術は、正確で信頼性の高い結果を得るために欠かせない要素です。
探偵は常に最新の調査技術や法的な動向に対応し、プロフェッショナルなスキルセットを持つことで、クライアントのニーズに応えることができます。
探偵事務所の選び方
探偵調査は法人・個人のプライバシーや法的な問題に関わる場合もありますので、信頼性と専門性が重要な要素となります。以下のポイントに注意して下さい。
実績や成功事例をチェックし、ご自身の問題の類似案件にどれだけ経験を積んでいるかを確認しましょう。
個人情報保護について
個人情報の管理
FAM Investigationは依頼者さま及び調査で知り得た全ての個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・盗難・破損・改ざん・漏洩などを防止するためにセキュリティシステムの維持、管理体制の整備、社員への徹底した教育を行なっており、個人情報の厳重な管理を徹底しております。
個人情報の利用目的
依頼者さまから提供して頂きました個人情報を含む全ての情報は、依頼者さまとの連絡や質問に回答する際、報告書の作成や調査業務等に利用致します。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
FAM Investigationはお預かりした個人情報を含む全ての情報を適切に管理し、下記内容に該当する場合を除き第三者への開示をいたしません。
・依頼者さまの同意または希望がある場合
・依頼者さまが希望するサービスを遂行するために、弊社が業務を開示する必要がある場合
・法令に基づき、開示する必要がある場合
お問い合わせ
ご相談は、プライバシー 秘密事項厳守で承ります。